こんばんは。
頑張らない!ゆるむケア
セルフケアトレーナー
吉村美由紀です。
スケジュールがびっしり埋まっている!
1ヶ月の予定が手帳にびっちり!
あなたのスケジュールはびっしり埋められていますか?
びっしり!
詰め詰め…!
「忙しい」が合言葉になってたり。
だけど
なぜかまったく充実感や満足感を感じられない。
あれ・・?
私ストレス抱えちゃってる…。
気をつけてください!!
スケジュールがびっしり埋まっていると
なぜだか安心感を抱く。
忙しさで満足感を紛らわす。
忙しい=満足感になっていませんか?
なんとなく毎日が充実しているような
錯覚に陥ってしまっているのです。
でもそれは誰でもありえること。
なぜって
人は退屈を嫌う生き物だから。
あなたのスケジュールは
自分のやりたいこと、
ワクワクすることで埋め尽くされていますか?
世界的な統計調査でこんなこともハッキリしています!
一人当たりの労働時間や作業量がもっとも少ないのはドイツ。
1年の労働時間は合計で130時間しかなく、
この数字は日本の約8割ほどです。
生産性の高さでくらべると、
一人当たりの労働生産性で見た場合は、
ドイツのほうが日本より50%優秀なのです。
集中しなくてはいけない時に限って
別のことを考えてしまったり
イライラが治まらなかったり。
こんなことありませんか?
仕事や予定がはいっている時は
考えたくないこと、
自分の本当の幸せを考えずに済みます。
が
忙しさ=充実感・満足感を感じられていない。
もしくは思い込んでいるとしら…
忙しさに紛れて
「私は大丈夫」だと
無意識に言い聞かせて
心を無視した状態では
あなたの心はもっと疲弊し
体や行動に言動に現れてきます。
ぜひ1度見直してみてはいかかでしょうか?
余白の時間を
自分と向き合う時間にしてみれば
仕事も遊びも
思いきり楽しみ
自分らしく
過ごしていける道が開けるのです。
今日もお疲れ様でした!
自分にハグ♪
こんな方は頑張らない力を身につけると
不調もマルっと解消できます。
☑整体・マッサージに行っても疲れがとれない
☑慢性の腰痛・肩こり・頭痛…
☑休みの日も仕事のことを考えてしまう
☑不安でゆとりがない
☑イライラすることが多い
☑いろんな事が気になり、なかなか寝つけない
☑頭のモヤモヤをなくしたい
もっと詳しく知りたいと思ったら迷わず
▼ここをクリック♪▼
https://junan-miyuki.com/first641