こんばんは!
ハイパフォーマンスヨガ
ヨガトレーナー
吉村美由紀です。
肩こりって単に痛いとか
凝るとかだけじゃなくて
精神的にも肉体的にもすごく辛いですよね…
仕事に集中できない…
肩が常にダル重い…
家事も面倒くさい…
凝りや痛みが取れたら
もっと効率よく仕事や家事が
遊びももっと楽しめるのに…
あなたのその肩こり
凝りや痛みはどの部分からきていますか?
①首から肩にかけてのコリや痛み
頭痛もある。ストレートネック
②肩甲骨中央部分のコリや痛み
③肩周り周辺のコリや痛み
手が上げにくくなったり、腕や肩にしびれがある。
今日は
①首から肩にかけてのコリや痛みについて
パソコンやスマホの普及によって
ストレートネックの方がものすごく急増しています。
ストレートネックとは?
緩やかにカーブしているはずの頚椎(首の骨)が
頭を前に出した姿勢を続けることによって
まっすぐになったしまった状態です。
壁を背にして
後頭部がつかなかったり、無理に頭を後ろにしないと
壁につかない場合は
ストレートネックの可能性が高いかも…
頭の重みが首や肩に負担がかかり、
コリや痛み
として出てきます。
放っておくと
頭痛やめまい、耳鳴り
さらに重症化すると
首のヘルニアになるケースも少なくありません
スマホを見る姿勢には注意です!!
明日は
①首から肩にかけてのコリや痛み
ストレートネックに効く
ケアをご紹介しますね!
自分のセルフケアを身につけたい方は
9月個別体験会でお待ちしています。
メルマガ読者様限定無料枠→あと2枠です!!
お早めにお申込みくださいね♪
▼お申込みは画像をクリック▼